最近札幌很冷!最高气温持续在0度左右。但是不被寒冷打败,尽情享受冬季是北海道人的本领!这次向大家介绍札幌冬季的景观「札幌白色灯树」。
最近の札幌は寒い!最高気温が0度前後という日が続いています。でも寒さにも負けずに冬を楽しんじゃうのが北海道人の本領!今回は札幌の冬の風物詩、「さっぽろホワイトイルミネーション」をご紹介します。
这个「札幌白色灯树」今年是第31届。最初只是在大通公园2丁目这一带开始进行,但是现在规模扩大了,活动将会在以大通公园为中心的3处会场举行。今年是在11月25日开始的。
この「ホワイトイルミネーション」は今年で31回目。最初は大通公園西2丁目の一区画だけで始まりましたが、今では規模が拡大し、大通公園を中心に3カ所の会場で行われています。今年も11月25日から始まりました。
大通西4丁目的「水晶・河流」。蓝色的LED灯泡代表了河流。
大通西4丁目にある「クリスタル・リバー」。青いLED電球で、川の流れを表しています。
应该是从稍微高一点的地方拍照最漂亮,但是因为等待的队伍排了这么长,所以只好放弃了・・・。(^^;)
ほんとうはこの一段高くなった所から撮影するのが一番きれいなんでしょうけど、こんなに順番待ちの行列ができていたのであきらめました・・・。(^^;)
西3丁目和4丁目之间,与大通公园成直角的「站前街」也布置了灯饰。
西3丁目と4丁目の間、大通公園と直角に交わる「駅前通り」にも電飾が施されています。
大通西3丁目非常大的圣诞树。
大通西3丁目には大きなツリー。
也有这样的拍纪念照的地方哦。
こんな記念撮影スポットもありますよ。
在西2丁目开设了「慕尼黑・圣诞市场 in Sapporo」。
西2丁目では「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」が開かれています。
它是模仿圣诞节前夕的欧洲街道「圣诞节市场」。此活动从2002年开始举办,那一年是札幌与德国・慕尼黑结为姐妹城市的30周年。
これは、クリスマス前にヨーロッパの街で開かれる「クリスマス市」を模したもの。ドイツ・ミュンヘンとの姉妹都市提携30周年である2002年から開催されています。
有很多出售圣诞相关的可爱物件的店铺。
クリスマス関連の、かわいいものを売るお店がたくさん出ています。
圣诞蜡烛。
クリスマスキャンドル。
装饰窗户的蕾丝饰品。
窓に飾るレースの飾り。
装饰圣诞树的灿烂夺目的饰品。
ツリーに飾るきらびやかな飾り。
发现了圣诞老人!和孩子们一起拍纪念照,送给他们礼物。
サンタさん発見!子供たちと記念写真を撮って、プレゼントをあげていました。
聚集着德国风味的饮食店的那边格外热闹。
ひときわにぎわっているのは、ドイツの味が楽しめる飲食店が集まる一角。
我也买了香肠和热红酒。香肠300日元、红酒400日元。严寒中喝杯热红酒真是太棒了!
私もソーセージとホットワインを買いました。ソーセージ300円、ワイン400円。寒い中で飲むホットワインは最高です!
充满圣诞气氛的「慕尼黑・圣诞市场 in Sapporo」截止到12月24日。
クリスマス気分がいっぱいの「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」は12月24日まで開かれています。
白色灯树,大通公园会场截止到12月25日,站前街会场和南1条会场截止到2月12日。点灯时间是16:30~22:00,但23日到25日这3天将会延长到24:00。
ホワイトイルミネーションは、大通公園会場が12月25日まで、駅前通り会場と南1条通会場が2月12日まで。点灯時間は16:30~22:00ですが、23日から25日の3日間は24:00まで延長されます。
外面虽然很冷,但是雪夜的灯树格外美丽哦!多穿几件衣服准备一下,快来感受一下冬夜里罗曼蒂克的气氛吧!
外は寒いですが、雪の夜のイルミネーションはことのほか美しいですよ!しっかり着込んで準備をして、冬の夜のロマンチックな雰囲気を是非味わってみて下さい!